私は2019年9月から転職活動を始めて、2020年2月現在も転職活動中です。
正直、こんな長くなるとは思わなかった。
転職活動が長くなると「もうこのままでいいか…」なんて気もしてくるし、応募する企業を探してても「どうせこれも落とされるんでしょ」とあまりにも終わりが見えない戦いすぎてダレてきます。
転職活動が長期化するとこういった気持ちの問題だけでなく、応募書類の日付をわざわざ変えたり、面接で聞かれる「入社可能時期」を考え直さないといけなくなるといった実務的な手間も発生してしまいますね。
もし将来また転職活動をすることがあるのなら、その時はなるべく短期決戦で終わらせることができるように、最初から転職エージェントはたくさん登録しようと思っています。
なぜそのように考えたかというと、今回の転職活動で私は最初1件の転職エージェントに登録していました。
ですが、そのエージェントと相性が悪くて求人をあまり紹介されない、という事態に陥りました。
そこで新たに転職エージェントを登録したんですが、そちらはさらに求人を紹介してくれず、また新たな転職エージェントを探すことに…
そんな事態になると、このような時間のロスがその都度起こります。
っていうか、求人を紹介してくれないエージェントに関わった時間がまるまるロスとなってしまう訳ですが…
- 1社目の転職エージェントに登録
- 面談・求人の紹介を受け応募
- 時間ロス求人を紹介してもらえない
「あれ、求人がなかなか紹介してもらえないなあ」、って思い始めてから、「これは無理そう…」って確信するまでの時間を返して欲しい。
- 時間ロス新たな転職エージェントに登録
新たな転職エージェントを選ぶ時間と手間、経歴の情報を入力する時間と手間が再び…
- 時間ロス面談・求人の紹介を受ける
面談もすぐにできるわけではなく、日時を調整する必要があります。
- 応募
もちろん私の市場価値が低い、という前提はあるかもしれませんが、最初に登録したエージェントと現在主に利用しているエージェントだと圧倒的に紹介しれくれる求人数も多いですし、登録後のフォローも丁寧ですからね。
こういった時間のロスを防ぐため、一気に転職エージェントに登録して面談・求人の紹介をしてもらい、相性の悪い転職エージェントがいても同時並行で求人を紹介してもらっている別のエージェントを頼ることにしたいと思っています。
「あ、このエージェントとは相性が悪い」→「別のエージェントを探して面談して、求人を紹介してもらおう」というのより、すぐに他のエージェントに頼れる状態にしておいた方が無駄がないでしょ?
登録時に入力するデータも同じものをコピペで一気に入力すれば良いので手間が省けます。面談も平日休みの日でまとめちゃえば別個に対応するより楽チンです。
このように、まずは一気に登録して、使える転職エージェントだけに絞っていく、という形にしようと思います。
これから転職活動を考えている方も、「相手がどんなエージェントか、自分と相性がいいか」など最初は分からないので、最初から複数のエージェントを使われることをおすすめします。
新着記事