PC・ガジェット 机の上がPCで狭すぎるので、CPUスタンドで床置きしてみた 数年前、ゲーミングPCガレリアを購入してからずっと使っています。性能には満足しているんですが、ミニタワーケースのボディが横幅120cm奥行き60cmの机に置くにはとにかく巨大で、机の作業スペースを圧迫しているのが悩みでした。ある時「机の上が... 2023.08.21 PC・ガジェット
旅行 苫小牧港へ入港!サケのふるさと千歳水族館を観光〈21.08名古屋~北海道旅行4〉 太平洋フェリー「きそ」の名古屋~苫小牧までの船旅もとうとう最終日です!最終日は苫小牧港への入港、入港後は千歳市の観光ということで「サケのふるさと千歳水族館」へ行ってきました。水族館観光をして今回の旅は終了で、新千歳空港から羽田へ帰ります。「... 2023.08.20 旅行
旅行 飛行機の非常口座席を初めて利用してみた 先日北海道に行ったんですが、往復の飛行機で非常口座席を利用しました。初めての非常口座席利用なんですが、普通の座席とは違う点がたくさんあったので、驚きました。往路はAIRDO、復路はスカイマークだったんですが、非常口座席の特徴として以下のよう... 2023.08.20 旅行
旅行 21.08太平洋フェリー「きそ」で行く名古屋~北海道旅行まとめ 2021年8月に行った、太平洋フェリー「きそ」で行く名古屋~苫小牧までの旅行のまとめ記事になります。「きそ」の船内や船内での等級変更、レストランの食事など太平洋フェリーの魅力をご紹介します。また、名古屋や仙台、北海道など太平洋フェリー航路各... 2023.08.19 旅行
日記 初めてコインランドリーで羽毛布団と脚付きマットレスのベッドカバーを洗ってみた 初めてコインランドリーで羽毛布団やベッドカバーを洗ってみました。羽毛布団やベッドカバーといった大物の洗濯物って、一人暮らしの家にある縦型洗濯機では洗えないですよね。どちら天日干しする程度でしたが、使い始めて6年ほど経ち「ちゃんと洗いたい!」... 2023.08.19 日記
家電 工事不要食洗機の給水口がカビて汚すぎるので分解清掃してみた 3年ほど前に工事不要食洗機を買ってから、毎日のように使用しています。するとだんだんと問題になってくるのが給水口の黒いヌメッとした汚れ。給水口にはゴミが入らないように金網が張ってあるんですが、ここに給水時の水による湿り気が常にあることで、段々... 2023.08.16 家電
PC・ガジェット TP-Link BluetoothアダプタでPCから電話をかけてみた Windows10の「スマートフォン連携」機能は、PC側にBluetooth機能があれば、スマホ経由で電話を掛けたり受けたりすることができると知りました。これができると、PC側のヘッドホンをつけたまま電話することができるので、便利そうです。... 2023.08.15 PC・ガジェット
旅行 大涌谷自然研究路引率入場に行ってきた 箱根・大涌谷の散策路の引率入場へ行って来ました。大涌谷というと、濃い硫黄の香りに火山ガスで草木の枯れた荒涼とした風景、立ち昇る噴煙と火山らしさが感じられる箱根の中でも特に見所のスポットです。大涌谷には噴気地帯に散策路がもともとあり、近くで立... 2022.05.22 旅行
レビュー リュックの余った肩紐をウェブドミネーターでまとめてみた リュックの余った肩紐をまとめて留めておくため、ウェブドミネーターという器具を使ってみました。先日購入した、アウトビズバックパックスリムですが、容量や構造、背負やすさは大変気に入りました。しかし、余った肩紐を止めておくためのリングなどがないた... 2022.05.18 レビュー
レビュー 〈アウトビズバックパックスリム レビュー〉通勤から旅行まで多用途に使えるリュック ここ10年、通勤や1泊程度の旅行で使っていたリュックが壊れてしまったので、新しいリュックを探しています。前回、“offtoco”3WAYPCバックパックを購入したんですが、これは自分には合わなかったので新たなリュックを購入しました。今回購入... 2022.05.15 レビュー