レビュー 〈 “off toco”3WAY PCバックパック レビュー〉コンパクトなPC専用バックパック 今まで通勤や1泊程度の旅行に使用していたリュックが壊れたので、新しいリュックを購入することにしました。今回購入したのは、offtoco(オフトコ)3WAYPCバックパックです。私がリュックに求めている条件として、以下のものがありますが、店舗... 2022.05.15 レビュー
カメラ 〈LUMIX G100〉初めて個人撮影会に行ってきた感想! 先日、モデルさんを1対1で撮影できる「個人撮影会」に初めて行ってきました!カメラを初めて買ったときからずーっと行ってみたかったんですが、撮影会に行くのって勇気が必要ですよね(笑)今回、勇気を出して初めて行ってみたんですが、めちゃくちゃ楽しか... 2022.04.13 カメラ
バイク PCXに激安リムステッカー貼ってみた! PCX(JF56)にリムステッカーを貼ってみました!リムステッカーは、ホイールのリム部分に貼るステッカーです。控えめなカスタムで悪目立ちしないし、反射素材の物が多くて夜間に側面からの安全性も高まりそうと思って、貼ってみたかったんです。あと、... 2022.03.03 バイク
バイク PCXのタイヤを雨に強いシティグリップ2に交換してみた 乗り始めて8年目に入ったPCX(JF56)のタイヤを「シティグリップ2」に交換しました。PCXのタイヤ交換をするのは2度目なんですが、前回履いていた「シティグリップ」が雨の日のグリップにかなり強くて安心して乗れるタイヤでした。そのタイヤも交... 2022.03.03 バイク
カメラ 〈Godox TT350レビュー〉ミラーレスにぴったりのコンパクトなストロボがやって来た! 先日購入したパナソニックのルミックスG100用に、「GodoxTT350o」という社外品の外付けストロボを購入したので紹介します。GodoxTT350oを購入した理由G100はカメラ上部にアクセサリーシューが装備されているので、外付けストロ... 2022.01.16 カメラ
カメラ 〈LUMIX G 25mm/F1.7 ASPH.レビュー〉キットレンズからステップアップ!激安単焦点レンズの実力は? 先日購入したLUMIXG100用に追加レンズとして「ルミックスG25mm/F1.7ASPH.」を新たに購入しました。「ルミックスG25mm/F1.7ASPH.」は、明るい標準単焦点レンズで安いのに綺麗に写ると評判のレンズです。焦点距離は25... 2022.01.16 カメラ
カメラ 〈LUMIX G100〉コンパクトなカメラケースを2つ購入してみた! G100レンズキットを購入したので、併せてカメラケースも購入したのでレビューします。今回、カメラケースとして2つの製品を購入しました。キットレンズなど小さく軽いレンズを付けている時の持ち歩き用として「HAKUBAプラスシェルシティ04フォー... 2022.01.15 カメラ
ヒョウモントカゲモドキ 〈GEXヒーティングトップMレビュー〉載せるだけで冬を越せる安心ヒーター〈レプテリアホワイト300CUBEと相性抜群〉 レオパ(ヒョウモントカゲモドキ)は飼育環境の温度を25℃~30℃程度にする必要があるので、通年使うパネルヒーターの他に冬場はエアコンやヒーターで温度管理をする必要です。今回は、冬場のレオパケージの保温用として、「GEXEXOTERRAヒーテ... 2022.01.13 ヒョウモントカゲモドキ
カメラ 〈LUMIX G100レビュー〉小さいのに多機能!スマホ・コンデジからステップアップに最適なミラーレスがやって来た! パナソニックのミラーレス一眼カメラ、LUMIXG100を購入したのでレビューします。今回、なぜ数あるミラーレス一眼カメラの中からG100を選んだかというと、アクセサリーシュー・バリアングル液晶・ファインダーのある機種の中で特に軽量・コンパク... 2022.01.09 カメラ
カメラ KissM2と迷った結果、LUMIX G100を初めてのミラーレスに選んだ理由 この度、新しいカメラとしてLUMIXG100を購入することにしました!新たに購入するカメラとして悩んでいたのは「LUMIXG100」と「EOSKissM2」の2機種。この2機種でどちらを購入しようか、ここ1ヶ月ほど悩みに悩み、家電量販店にも... 2021.11.21 カメラ