今まで4年間ほど使っていたWiFiルーター「NEC Aterm WG1200HS」がいよいよ不調になってきたので新しいルーターを購入しました。
今まで使っていたWiFiルーターで出ていた不調の症状としては、WiFiに接続しているiPad・スマホでアンテナマークがしっかりMAXで表示されているのに、全くネットに繋がらなくなるという症状です。
そのせいで家にいるのにWiFiが使えず、4G通信してたので無駄に通信量を使用する羽目に…
もういい加減我慢できない!と新しいWiFiルーター「TP-Link ArcherA10」を購入して使い始めたんですが、これがめちゃくちゃ快適!
しっかりネットに接続されるし、WiFiの通信スピードも以前使っていたルータに比べてかなり向上しました!
今回実感したんですが、WiFiルータにも寿命ってあるんですね。
古いWiFiルーターだと通信が途切れる現象でかなり悩んでいたので、今回購入したルータも数年使っていて不調が現れたら買い替えを検討しようと思います。
TP-Link ArcherA10のレビュー
購入したWiFiルーターはTP-Link ArcherA10という製品です。
TP-Linkという会社は今まで聞いたことがなく、ルーターといえばNECかバッファローといった会社しか知らなかったですが、世界シェアNo. 1の中国の企業らしい。
TP-Link ArcherA10は最近のルーターらしく様々な機能が搭載されてます。
まあ私は無線で安定して通信できて、そこそこスピードが出ればそれで満足なので、ちょっとオーバースペックなモデルだったかもしれません。
ですが値段的には購入時に7000円程度とそこまで高くなかったのでこの機種にしました。
サイズはかなり大きいです。
以前使っていたNECのルーターと並べてみましたが、およそ2倍くらいの大きさはありそうです。
さらに長いアンテナも3本生えてるのでいかにもルーター置いてます!って雰囲気がバリバリです。
まあでも見た目はかなり格好良いですね。
本体の上部半分のところはメッシュな加工がされていて、中身がちょっと透けて見えています。
ルーターってかなり熱を持つので、しっかり放熱してくれそうで頼もしいです。
ちなみに、楽天市場のTP-Linkダイレクトショップから購入したら縦置き用のスタンドが付属してきたので縦置きで使用しています。
実際、かなりサイズは大きいので横置きで使うとスペースを占領して邪魔だと思います。
縦置きスタンドとはいっても、本体にカチャっと装着して使う用なものではなく、スタンドの上にルーターを載せると支えてくれるフレームみたいなイメージです。
縦置きにすると、電源ケーブルやネットワーク・LAN用のケーブルは上から出る形になるので、ちょっとゴチャゴチャした印象になってしまいますね。
使い勝手としては、初期設定は説明書の通りに配線をして、あとはスマホアプリから簡単に行うことができました。
私はネットに詳しくはないので、簡単にネットに繋げられるのが一番です!
使い始めて2日経ちましたが、通信もしっかり安定しています。
TP-Link ArcherA10 & 縦置きスタンド まとめ
4年ぶりにWiFiルーターを買い替えましたが、通信の安定と無線スピード向上で大満足です。
古い機械を騙し騙し使っているとなんだかんだフラストレーションがたまりますから、思い切って最新のものに買い替えていくことは大事ですね。
特に、発展目覚しいデジタル製品では新しい技術や規格が採用された新機種がどんどん出てきますからね、買い替えても後悔することより恩恵を受けることの方が多いんじゃないでしょうか。
新着記事