間違っても上の画像のような靴で冬の寒冷地に行っては行けませんよ!(笑)
さて、本題ですが今度の北海道旅行に向けて、暖かい靴を購入しました。
私が北海道に行くのは2月、冬真っ盛りです。
行く場所で一番北にある知床の2月の平均気温を調べてみると、
最高気温 | 最低気温 |
−3℃ | −11℃ |
なんと恐ろしい!私は長野県出身で十分寒いところ出身だと思っていましたが、それでも地元の2月の平均気温は最高気温6℃、最低気温−6℃。
たまに最高気温が氷点下という日もありましたが、それに比べても網走の気温は圧倒的です。最高気温が氷点下以下ということは、もうプラスの気温なんてあり得ないのでしょう。
地元でも通学するときなんかは十分着込んでいましたが、それでも靴は普通の運動靴を履いていても大丈夫でした。
しかし、網走ともなるとちゃんとした冬に対応した靴やブーツでないとガンガン足が冷えてつらい旅行になってしまいそう。雪も積もっているだろうし、多少濡れても大丈夫な靴でないと。
以前一度秋にゲリラ豪雨に振られた時があって、その時当然靴も完全に浸水したんですが、靴が濡れると重くて歩きづらい上に体温をどんどん奪っていきます。
冬の北海道の雪に濡れようものなら外気温の低さと相まって足の冷えはとんでもないことになるでしょう。
そこで、「北海道 旅行 冬 服装」などと検索して情報を収集していたんですが、やはり冬の北海道はブーツやちゃんとした冬用の靴が良いそう(まあ当たり前だよね)
来たる北海道旅行に備えるべく、最近機能性を売りにしたカジュアルウェアで流行っているワークマンやホームセンター、スポーツショップを巡って冬に対応できそうな靴を探してきました。
選んだ基準は以下の通りです。
このような基準で探していたんですが、ワークマンは防寒用の靴は売っていてこのような機能を満たしたものもあるんですが、昨今の人気に推されてかサイズが全然無く断念。デザインには拘らず性能面は満たしているものならサイズもあったんですが、さすがにTHE・仕事用って感じだったので…
ホームセンターは性能面では満たしてるものが多かったですが、やはりデザインがどれも仕事用感バリバリすぎて残念。
あと注意点としてはどちらのお店も靴のサイズがセンチメートルで刻まれておらず、S・M・L・LLという区切りが多いので、自分にぴったりあったものを探すのは難しいかなと思いました。
最後に向かったのは総合スポーツ用品店なんですが、さすがにここは良かったです。
ちょうど今ウィンタースポーツのシーズンなことももちろんあるんですが、ブーツからアッパーの高いウィンターシューズ、チャッカシューズなど種類がたくさんありますし、サイズも当然0.5センチ、1センチ刻みと自分にあったものを選べました。
常設の靴コーナーだけでなく、季節商品のコーナーに豊富に置いてあったので、スポーツ用品店で探す際は季節商品のコーナーも注目しましょう!
ここまでいろいろ言ってきましたけど、結局選んだのはこちら。
アルペングループのオリジナルブランドのIGNIOから発売されているウィンターシューズです。
価格は税抜き2990円と安価なわりに、求めている条件を全て満たしていましたので探し回った甲斐がありました。
ただし、あくまでウィンターシューズであってブーツではないので内側は起毛素材でできていますが中綿などはアッパーの部分にしかないのが弱点かなと思います。だからこそ普通のスニーカーっぽいデザインにできているのだと思いますが(^^;
普段の通勤(私はバイク通勤なので足元が冷える冷える)で使ってみたんですが、関東の朝晩では十分暖かかったです。
今度行く北海道では存分に実力を発揮してもらおうと思います。
新着記事