当サイトはプロモーションが含まれます

レビュー

家電

工事不要食洗機の給水口がカビて汚すぎるので分解清掃してみた

3年ほど前に工事不要食洗機を買ってから、毎日のように使用しています。するとだんだんと問題になってくるのが給水口の黒いヌメッとした汚れ。給水口にはゴミが入らないように金網が張ってあるんですが、ここに給水時の水による湿り気が常にあることで、段々...
レビュー

リュックの余った肩紐をウェブドミネーターでまとめてみた

リュックの余った肩紐をまとめて留めておくため、ウェブドミネーターという器具を使ってみました。先日購入した、アウトビズバックパックスリムですが、容量や構造、背負やすさは大変気に入りました。しかし、余った肩紐を止めておくためのリングなどがないた...
レビュー

〈アウトビズバックパックスリム レビュー〉通勤から旅行まで多用途に使えるリュック

ここ10年、通勤や1泊程度の旅行で使っていたリュックが壊れてしまったので、新しいリュックを探しています。前回、“offtoco”3WAYPCバックパックを購入したんですが、これは自分には合わなかったので新たなリュックを購入しました。今回購入...
レビュー

〈 “off toco”3WAY PCバックパック レビュー〉コンパクトなPC専用バックパック

今まで通勤や1泊程度の旅行に使用していたリュックが壊れたので、新しいリュックを購入することにしました。今回購入したのは、offtoco(オフトコ)3WAYPCバックパックです。私がリュックに求めている条件として、以下のものがありますが、店舗...
レビュー

オフィスチェアにカバーをかけて汚れを隠してみた

自宅のパソコン机の椅子として、オカムラスラートを使用しています。もう5年以上使っているんですが、座り心地も良いし、座面・背面のクッションがへたれることもなく気に入っています。ただ、長年使っていることで座面が汚れてかなり汚くなってきました。食...
家電

〈ブラウンシリーズ3 310sレビュー〉ブラウン最安クラスシェーバーの剃り味と使い心地は?

約10年使ってきたシェーバーが、そろそろ切れ味が悪くなってきた気がしたので買い換えることにしました。購入したのは、ブラウンシリーズ3310sという機種です。ブラウンの出しているシェーバーで3枚刃の「シリーズ3」の中では最安クラスのモデルだと...
レビュー

〈曙産業バターカッティングケースレビュー〉バターを一気にカット・蓋付き容器で保存できる!

最近、YouTubeの「リュウジのバズレシピ」にハマっています。その結果、バターの使用量がかなり増えました。バターを使う時って、毎回冷蔵庫から箱を出し、銀紙を開け、10gの目安線に合わせてナイフでカットする、というのが面倒だなと思ってました...
家電

〈Anker Eufy HomeVac H11レビュー〉ANKER製小さなハンディ掃除機の実力は?

床のホコリや髪の毛、机の上の食べかすなんかをさっとお掃除したいと思ってモバイバッテリーで有名なANKERが出しているハンディ掃除機「EufyHomeVacH11」を購入しました。普通のキャニスタータイプの掃除機も持っているんですが、吸引力や...
レビュー

〈ルックプラスバスタブクレンジングレビュー〉これのお陰で毎日にお風呂に入るようになった

ライオンから発売されているルックプラスバスタブクレンジングがすごく良かったので紹介します。今更感はありますが、このお風呂用洗剤すごく便利です。何が便利かというと、お風呂掃除でこする作業が必要ないということ。お風呂掃除が圧倒的に楽になったので...
家電

【三菱電機MR-P17Fレビュー】小さくても大容量!4段シェルフ・フラットテーブルが使いやすくて自炊派におすすめ!

冷蔵庫を買い替えました!動画でもご紹介しているので、ぜひ御覧ください!買い替えた冷蔵庫は、三菱電機のMR-P17Fです!何が良かったかというと、容量が大きく、中に食材・料理をたくさん入れられる自動霜取りなので、霜取りに手間や時間をとれれない...
タイトルとURLをコピーしました