家電 一人暮らしの冷蔵庫を〈三菱電機の容量168l・自動霜取り〉に買い換えることした 一人暮らしを初めて10年、ずっと使っていた冷蔵庫への不満が爆発したのでとうとう買い換えることにしました。今まで使っていた冷蔵庫はハイアールの100Lの2ドアタイプのもの。一番安い一人暮らしの家電セットに入っていたものだと思いますが、一人暮ら... 2021.04.27 家電
レビュー 【パール金属フライパン・鍋5点セットレビュー】工事不要食洗機でフライパンを洗いたい! うちで使ってるフライパン、大小で2つあるんですが両方ともそろそろ寿命のようです。小さい方は使用頻度が多いので、度重なるIHによる使用で底が曲がってきてコンロの上でくるくる周って安定しなくなり、大きい方は使用頻度はそこまで多くないですが、長年... 2021.02.24 レビュー
家電 この加湿器はおすすめしません【アイリスオーヤマKHV-500RA】 先日の記事で、アイリスオーヤマKHV-500RA-Wという加湿器の水タンクから水漏れが生じる初期不良があり、加湿器を交換してもらうという内容を書きました。今日その交換品が届いたんですが…めちゃくちゃ水漏れするんですけど!!前回の初期不良の内... 2021.01.24 家電
家電 加湿器を買ったらタンクから水漏れが…販売店で交換してもらいます! 正月の初売りで購入したアイリスオーヤマの加湿器ですが、タンクから水漏れする初期不良品でした!販売店に連絡して、加湿器丸々新品に交換してもらう予定です。今回の1件で学んだのは、「家電は家電量販店で買おう!」という点です!うちにはSHARPの加... 2021.01.23 家電
家電 【工事不要食洗機】ISHT-5000を8ヶ月間使ったレビュー 昨年5月にアイリスオーヤマの工事不要タイプの食洗機を購入し、毎日使用しています。8ヶ月ほど使った感想としては、容量に若干の物足りなさは感じますが、最高のキッチン家電だと思っています。長期的に使用することでわかってきたこと、工夫していることも... 2021.01.19 家電
家電 加湿機のヌメリ防止に銀イオンカートリッジ試してみたら最高だった 我が家では、冬場の乾燥対策としてシャープの加湿空気清浄機を使っております。加湿空気清浄機を使っていて困るのは、タンクから出た水が溜まる水トレー部分のぬめりのある汚れ。今回、シャープの加湿空気清浄機専用の「Ag+イオンカートリッジFZ-AG0... 2021.01.19 家電
レビュー 5年使った腕時計のベルトがボロボロなので自力で交換してみた 5年前、「良い腕時計」が欲しい!と思い立ち、少ない給料を振り絞って買ったお気に入りの腕時計。シチズンのエコドライブ搭載のクロノグラフで別に高級品ではないんですが、黒をと白を基調とした精悍なデザインで大変気に入っているわけであります。(fun... 2020.09.20 レビュー
レビュー セブンイレブン・ごま豆乳仕立の担々麺レビュー 最近、家で美味しいラーメンを簡単に食べたいならセブンイレブンのラーメン買っとけば間違いないって気がしてます。今回買ってきたのは、「ごま投入仕立の担々麺」。担々麺って、スーパーで生麺タイプの商品も売ってるんですけど、青梗菜だったり、ひき肉炒め... 2020.08.01 レビュー
家電 冷蔵庫の霜取りをしました 学生の私が一人暮らしを始める時に親がくれた2ドア冷蔵庫、もう10年来の付き合いです。そんな相棒とも言うべき存在なんですが、自動霜取り機能がついていないので冷凍庫に信じられないくらい霜がつきます(笑)あまりに霜というか氷が溜まりすぎて、冷凍庫... 2020.07.23 家電
レビュー 新海誠作品「天気の子」を見た感想 今更ですが、新海誠監督作品「天気の子」を見ました。とにかく、主人公の男の子(帆高君)と物語のキーになる女の子(陽菜さん)が出会って仲良くなり、別れがあって感動的な再会をするだけの映画だと感じました。もちろん、予告編に出てきた声優が本田翼のお... 2020.07.08 レビュー