当サイトはプロモーションが含まれます

ブログ

ブログ

初めてのワードプレスでさくらのレンタルサーバーを選んだ理由

このブログを始めてから約1年半が経過しました。私はこのブログをさくらのレンタルサーバにブログソフトの「ワードプレス」を入れて運用しています。ブログを始めたい!と思っている方の中には、レンタルサーバーを借りて、ワードプレスをインストールして始...
ブログ

気づいたら100記事に到達していた

気づいたらブログ記事が100記事に到達していました!普段は特に記事数とか全然意識してないし、巷で流行っているような「ブログで稼ぐ」みたいなことも意識していないゆるゆるな運営ですが(笑)、やはり100記事という区切りに到達すると嬉しいですね。...
ブログ

商品レビューが苦手系ブロガーの悩み

いつも商品のレビュー書いてて思うんですけど、ことごとく自分はレビュアーには向いていないと思う(笑)ただ商品の使い方や特徴を紹介するだけなら商品の公式サイトなり販売ページ、他の人のブログで十分だと思います。ではなぜレビューの記事が世の中に大量...
ブログ

2020年4月のPV数は334PVでした

このブログは2019年12月末から書き始めて、現在4か月が経過しました。当然12月はブログ開設直後、年末に数記事投稿しただけでPV数は0でしたが、1月は20記事以上投稿した、Twiterに新記事の告知をすることでPV数は100程度へ。2月3...
ブログ

ファンになってしまうブログの条件って何だろう?

初めは知りたい情報があって記事を読むんですが、気づいたらもともと知りたい情報とは別に関係ない記事も読んでしまう…そんなブログってありますよね。それって、そのブログ・作者の「ファンになる」っていうことだと思っています。私も今までそんなことがあ...
ブログ

つい見てしまうおすすめのブログ

ブログって、書いて自分の経験や気持ちを表現できるから楽しい!っていう話はしましたが、当然ながら他人の書いたブログを見ることも楽しいですよね。むしろ、大多数の方は他人の書いたブログを見る、ということの方が圧倒的に多いとおもいます。他人の書いた...
ブログ

ブログ開始2ヶ月で50記事達成!日記ブログを書き続けるためにやったこと

このブログは2019年の12月29日に初めての記事投稿をしまして、それから約2ヶ月の2020年2月下旬現在で50記事投稿、となりました。だから別にどうってこともないんですが、キリがいい数字に達すると嬉しいじゃないですか。それに、私が今までや...
ブログ

友達がいないならブログを書こう

私は2年前から神奈川県に住んでいるんですが、転職して引っ越してきたため、全く土地に馴染みがありません。そうなると当然友達や知り合いがいるはずもなく、孤独に過ごしています。もちろん職場での人間関係はありますが、職場の人間関係をプライベートに持...
ブログ

コンテンツの量の力ってすごい

私はYouTubeが好きでよく見ています。よく見るYouTuberとしては、鉄道や旅行のスーツ交通・旅行チャンネルや六人組のバラエティ系チャンネルの東海オンエア、ガジェット・PC・カメラ系チャンネルの瀬戸弘司チャンネルなどです。ジャンルは全...
ブログ

WordPressブログを作るために参考にしたもの

ブログを作ろう!と思った時にまず何をするかというと、「どこでブログを作るか探す」ということだと思います。ブログというと、livedoorブログであったり、Amebaブログであったり、はてなブログであったりとウェブサービスの一環だという印象が...
タイトルとURLをコピーしました